皆さんこんばんは☆
副院長裕子です
息子が生まれてから
前よりも沢山の赤ちゃんと触れ合う機会が増えました
そしてお口の中もみる機会も増えました
最近思うのは癒合歯が増えてきたこと
癒合歯とは何らかの原因で
歯が2本以上の歯が互いにくっついて1本に見えるものをいいます。

重なり具合が多い場合には普通よりちょっと大きい歯に見える場合もあります。
通常使用するのに何ら問題はありませんが、
癒合しているところ(ひっ付いている所)はエナメル質が薄いので
虫歯になりやすかったり
また乳歯が癒合歯だった場合には
歯の生え替わりがうまくいかないことが多々あります。
そのためレントゲンで
永久歯の生え方状況を
診ながら適切な時期に抜いてあげる必要があります。
また、直下の永久歯の数が足りないこと(先天欠如)の場合もあります。
どちらにしろ定期的に歯科医院にてで診てもらった方がよいでしょう。
上野歯科医院では
スマイルキッズクラブ
〜良い子の歯を守る会〜
を開設しております。
虫歯予防のフッ素塗布や
磨き方のレッスンはもちろん
虫歯や歯茎に異常がないか
歯科医師がお子様一人一人に対して
予防プランを立てるシステムです
入会料は無料です
ご希望・ご質問は窓口又はスタッフまでどうぞ
副院長裕子です

息子が生まれてから
前よりも沢山の赤ちゃんと触れ合う機会が増えました

そしてお口の中もみる機会も増えました

最近思うのは癒合歯が増えてきたこと

癒合歯とは何らかの原因で
歯が2本以上の歯が互いにくっついて1本に見えるものをいいます。

重なり具合が多い場合には普通よりちょっと大きい歯に見える場合もあります。
通常使用するのに何ら問題はありませんが、
癒合しているところ(ひっ付いている所)はエナメル質が薄いので
虫歯になりやすかったり
また乳歯が癒合歯だった場合には
歯の生え替わりがうまくいかないことが多々あります。
そのためレントゲンで
永久歯の生え方状況を
診ながら適切な時期に抜いてあげる必要があります。
また、直下の永久歯の数が足りないこと(先天欠如)の場合もあります。
どちらにしろ定期的に歯科医院にてで診てもらった方がよいでしょう。
上野歯科医院では
スマイルキッズクラブ
〜良い子の歯を守る会〜
を開設しております。
虫歯予防のフッ素塗布や
磨き方のレッスンはもちろん
虫歯や歯茎に異常がないか
歯科医師がお子様一人一人に対して
予防プランを立てるシステムです

入会料は無料です

ご希望・ご質問は窓口又はスタッフまでどうぞ
